SERVICE

サービス

For 企業 Quality of Life & Care

短時間集中!10分間健康セミナー

従業員健康増進担当者から伺う、健康リテラシー向上の悩みを元にプログラムを開発しました。
従業員の健康リテラシー向上の施策を効率よく手軽に図りたい企業におすすめです!

こんなケースありませんか?

CASE01 セミナー時間が長く、 長時間の研修時間の確保が難しい

従業員の健康リテラシーを高めたいが、30分や60分などのセミナーが多く、机に向かっている時間を確保することが難しい。営業などで机に座っている時間があまりない。

「まとめて時間を取りにくい」「机に長時間座っていられない」などのお声を元に、1プログラムあたり20分間のオンデマンドプログラムで、前半・後半、各10分間の2本立ての構成です。
前半は基礎知識を学び、後半では改善方法や対策を学びます。
まとめて受けなくてもいいので、1日10分間だけの受講も可能です。
またお手持ちのスマホでも受講できるので外出先など手軽に受講できます。

CASE02 従業員の健康課題はたくさんあって、 どんなプログラムがいいのかわからない

従業員の健康課題に合わせて選びたいけど、
どんな課題があるの?従業員のためにどのようなプログラムを選んだらいいのかわからない。
行動変容に繋げることが難しい。

過去セミナーを受講した企業様がよく選択をしている、従業員の健康課題として多い、「生活習慣」「食事」「睡眠」「運動」「メンタル」「不調改善」の6プログラムをご用意いたしました。後半には各プログラムに関連したおすすめのエクササイズをご紹介。知識が深まり、意識が高まるタイミングで、運動実践につながるエクササイズ動画を紹介することにより、行動変容を後押しします。

CASE03 一度に同じ場所に集まれないし、 受講会場などが用意できない

全従業員に受講させたいが、全国に拠点があり、平等に受講ができない。
従業員全員が受講できる会場の確保が難しい。

プログラム毎の視聴用URL、二次元コードを納品いたします。オンラインプログラムなので、受講の場所の確保も必要なし!時間に不規則な従業員でもいつでもどこでもご受講いただけます。

こんな使い方もできます

  • 毎月1日等、定期的に 社内メールより発信

    業務の合間等、各自のご都合に合わせて視聴

  • 隔週等、定期的に社内 ポータルサイトより発信

    社内アドレスをお持ちでない従業員様も視聴可能

  • 各部署代表者様へ発信

    各部署の定例MTG等で集合研修として視聴

概算費用・プログラム詳細

  • チョイスプラン

    短期間で手軽に受講

    利用可能数
    1プログラム
    受講期間
    1か月
    ご料金
    税込66,000円
  • フルプラン

    定期的に受講

    利用可能数
    6プログラム
    受講期間
    6か月間
    ご料金
    税込330,000円

【プログラム詳細】
10分×2本のオンデマンドセミナー動画
 前半:基礎知識の理解(セミナー動画)
 後半:実践方法の習得(セミナー動画+90秒のエクササイズ動画)

【ご利用環境】
手持ちの端末でURLまたは二次元バーコードより、動画視聴が可能。
  ※視聴人数の制限なし

【視聴報告】
1か月毎に、視聴状況(視聴日時、視聴回数、視聴率)をご報告。
  ※個人を特定する情報の授受は想定なし

よくある質問

  • ラインナップの受講する順番は決まってますか?

    順番は決まっていません。企業様の健康課題の高い順に受講いただけます。

  • 6つ購入する場合、全ての視聴期間は6か月間ですか?

    6プログラムをまとめて購入いただいた場合、6か月間すべての動画が視聴いただけます。

  • 人気のプログラムはどれですか?

    6プログラムすべてを受講いただくことをお勧めいたしますが、健康を維持する三大要素である食事・運動・睡眠は特に人気のプログラムになります。

RELATEDARTICLE

関連記事