SERVICE
サービス
For 地域 Quality of Life & Care
介護予防教室 導入事例・実績
導入事例
プログラムに参加いただいた方に、感想をいただいております。
運動機能向上・転倒予防プログラムに参加
- Uさま(左)
世界旅行ができる体力をつけるために参加しています。
2年間続けていますが、しっかりカラダを動かしているせいか、飛行機でもエコノミー症候群になりにくくなりました。 - Sさま(右)
4年間続けていますが、カラダが軽くなりおいしく食事ができるようになりました。
また、つまずきにくくなったので外出も楽しみです。
転倒予防・認知症予防・リズム体操のプログラムに参加
- Sさま
筋力がつき、カラダがしっかり安定してきたので自信を持ってカラダを動かすことができるようになりました。 - Tさま
丸まっていた背中を起こせるようになり、姿勢が良くなりました。
まわりの方から若くなったと言われるようになりました。 - Sさま
現在82歳ですが、私よりも先輩のみなさんがお元気なので、
私も頑張ろうと元気が湧いてきます。
プログラム担当者の声 みなさん体力もついてきて、軽やかに動いています。
毎回元気に参加してくださり、いつもこちらが元気をいただいています。
毎回元気に参加してくださり、いつもこちらが元気をいただいています。
これまでの自治体向けプログラム実績の一例
(関東)
自治体 | 事業区分 | 実施介護予防プログラム |
---|---|---|
足立区 | 一般介護予防事業 | 転倒予防教室 |
新宿区 | 介護予防普及啓発事業 | サポーター(ボランティア) 育成 |
練馬区 | 一般介護予防事業 | 膝痛・腰痛予防 |
自治体 | 事業区分 | 実施介護予防プログラム |
---|---|---|
西東京市 | 一般介護予防事業 | 転倒·尿失禁予防教室 |
一般介護予防事業 | 運動器の機能向上教室 | |
川口市 | 二次予防事業 | 転倒予防教室 |
など
健康教室実績
商業施設 約250施設以上
- ・大型ショッピングセンター内
- ・温浴施設内
- ・ドラッグストア内
- ・各地域商工会などのイベント
- ・カルチャースクール内
高齢者施設 約150施設
- ・デイサービス
- ・サービス付き高齢者向け住宅
- ・有料老人ホーム
ティップネス運営施設
- ・体育館
- ・スポーツセンター
